フィジカルサロンがじゅまる
ご予約はこちら LINEでのお問い合わせ

【腰回りの浮き輪肉1サイズダウンに腹筋は効果ありません】

【腰回りの浮き輪肉1サイズダウンに腹筋は効果ありません】

2025/08/06

【腰回りの浮き輪肉1サイズダウンに腹筋は効果ありません】
@seitai_taka_miyazaki
こんにちは、皆さん�
日々の姿勢や運動不足から生じる体の悩みを抱えていませんか?
特に腰回りの「浮き輪肉」が気になる方、多いのではないでしょうか?
腹筋を一生懸命頑張っても、時には逆効果になることがあります。
その原因は、猫背によって骨盤が後ろに傾き、お腹やお尻がたるんでしまうことです�

しかし、心配しないでください。これから紹介する3つのエクササイズで、理想的な体を一緒に目指しましょう!��

No.1
①まずは左足を前に出した姿勢にになりましょう
②左手を右手左足の間を通して
③天井に向かってねじっていきましょう
④このとき頭も連動して回していくと効果的です
⑤これを5回ずつ繰り返して
⑥背骨の柔軟性を出していきます

No.2
①今度は左足を出したままにして
②右ひじを床につけてみましょう
③できる人は左肘も床につけます
④このとき右足はぐっと伸ばして大丈夫です
⑤このまま10秒キープしましょう
⑥股関節の柔らかさを引き出していきます

No.3
①仰向けでヒザを立てましょう
②鼻から息を吸ってー1・2・3
③口から吐いてー1・2・3・4・5・6・7
④このとき口はすぼめてもらって1点に向って吐くように意識しましょう
⑤ポイントは息を吐ききること
⑥そうすることで骨盤を締める腹横筋が働くのでポッコリお腹を防いでくれます

これらの簡単なステップで、腰の負担を減らし、体を健康的に保つことができます�
継続することで、効果がどんどん現れてきます。
頑張って、理想の体を手に入れましょう!�
______________________________________
他の投稿はコチラ▸▸▸ @seitai_taka_miyazaki

美姿勢目指して1日1分やってみよう!!
______________________________________
*はじめまして*
宮崎県延岡市で”フィジカルサロンがじゅまる”という整体院を経営してます。
理学療法士のTakaです!

このアカウントでは、
�姿勢改善×理学療法士のメソッド
�不調なしの一生元気な体作り
�日常で使える体作り
を発信しています//

#宮崎県
#延岡
#整体
#自律神経
#姿勢矯正


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。